逆子体操でも治らない時の逆子治療
- 妊娠8ヶ月で逆子と言われました
- 2週間逆子体操してるけど治りません
- 2人目の妊娠ですが逆子で困ってます
- 帝王切開は絶対イヤ!!
- 切迫気味と言われ逆子体操できません
このような逆子お悩みありませんか?
妊娠28~30週前後で逆子と診断されることはよくあります。
早期でたまたま逆子だった赤ちゃんは逆子体操や張り止めの薬で治ることはありますが、何らかの原因で逆子になっている場合、32週を過ぎると自然に治ることはありません。
昔から逆子の鍼灸治療はありました。しかし、近年、釈由美子さん、大島美幸さんをはじめ、著名人の方が逆子をお灸で治したことをきっかけに鍼灸治療が再注目され始めています。
逆子とは
赤ちゃんは、お母さんのお腹の中(子宮内)で頭が下を向いています(頭位)。しかし、時々、頭が上向きになってしまう赤ちゃんがいます。この状態のことを「逆子」といいます。医学用語では「骨盤位(こつばんい)」と呼んでいます。
通常、逆子は妊娠28週目までに赤ちゃんの頭が下を向いていない状態をいいます。
逆子体操は禁止されている?
逆子と診断された時、今までは逆子体操を指導されていました。しかし、近年では、お腹の張りの原因、子宮収縮の誘発や切迫早産での禁忌という理由から逆子体操をすすめない産婦人科も増えています。
骨盤位分娩は頭位分娩に比して周産期死亡率,罹病率が有意に増加するため,帝王切開術が選択されることが多い.骨盤位分娩をさけるため,妊娠中,頭位への矯正する方法として,外回転術や膝胸位が行われることがある.外回転術は胎盤早期剥離などの危険性があるため,どの施設でも気軽に行えるものではない.また膝胸位の有効性については証明されていないにもかかわらず,多くの施設で行われているのが現状である.外回転術の成功率を上げるのにtocolysisを行うことが推奨されていることからも,骨盤位の矯正を成功させるためには,できるだけ子宮の収縮がおこらない状態が望ましいと考えられる.膝胸位は切迫早産では禁忌であるように,子宮収縮を誘発することも危惧されている.
………
以上の結果より,骨盤位に対して膝胸位を行うことの有効性は認められなかった.むしろ膝胸位を行わない方が骨盤位を矯正するのに有効である傾向も示された.
引用元: 関東連合産科婦人科学会
※胸膝位…逆子体操
※tocolysis…薬物学的子宮収縮の抑制、陣痛抑制
逆子が治らない理由
逆子は、赤ちゃんとお母さんの危険信号です。
お腹の状態がよくないから、赤ちゃんに危険が及ぶ恐れがあるから、赤ちゃんは、逆子の状態にいるのです。
逆子のまま出産を迎えると、お腹は張り、赤ちゃんの足のつま先や膝、つまり小さくてとがった部分で子宮口付近を圧迫し、破水するリスクがあります。
一番大きい頭の部分が最後に出てくるので頭蓋内出血や新生児仮死の危険性が高くなります。
その際に、頭と産道で臍帯を挟んでしまい、酸素不足になりやすいために、頭の娩出に時間がかかると新生児の状態が悪くなってしまう、脳が酸欠状態になり、発達障害の危険性があるからです。
そんな逆子の状態を改善するために鍼灸治療が必要となります。鍼灸治療なら、安全に、安心して逆子を改善し、正常な体位に戻す可能性が高い治療法となります。
逆子の治療方法
逆子が治る確率
鍼灸治療で逆子が治る確率は、妊娠8ヶ月目で90%、9ヶ月で75%、10ヶ月で15%が、およその目安になります。
逆子体操をしても治らなかった、外回転術や帝王切開はしたくない、そんな時に鍼灸治療は有効です。もちろん、妊娠28週くらいに逆子とわかった時から鍼灸治療は早めに治療を開始しましょう。
逆子の治療では、三陰交と、至陰というツボをよく使用します。
三陰交(さんいんこう)
三陰交に鍼灸治療をおこなうと、お腹の張りがなくなっていき、下腹部の冷えも取れてきます。同時に赤ちゃんがもぞもぞと動き始めます。
至陰(しいん)
至陰は、近年、至陰を刺激することで赤ちゃんが自分で回ってくれるツボとして活用されはじめました。
至陰を刺激することで胎児の成長を促し、逆子を改善させることにつながります。
赤ちゃんには、とにかく時間がありません!
赤ちゃんには、とにかく時間がありません。悩んでいる間にも赤ちゃんはどんどんと成長してしまいます。
帝王切開を決断する前に、赤ちゃんのためにも、そしてご自身の体のためにも、あきらめず、鍼灸治療をおこないましょう。